恵比寿日和
二十四節季便り『立夏』
2020年6月23日
初候
第十九侯「蛙鳴き始める」
2階から窓の外を眺めていたら、
クヌギやコナラの木の下で咲く
キンランを見つけました。
慌てて降りてみると、
ギンランやホンチャクソウも。
こんなに近くに咲いていたなんて、
今まで、気づきませんでした。



次候
第二十侯「蚯蚓、地上に這い上がる」
秋には橙色の実や赤く綺麗な紅葉を見せるニシキギ、花はあまり目立たない黄緑色。

末候
第二十一侯「筍生じる」
自宅にこもっている間にガマズミが満開です!
レースのような花。秋の真っ赤な実も可愛らしく、果実酒にも使われます。

最近の記事
- 2025.06.08 田島ヶ原観察記録
2025年11月 6日 - 2025.05.17 田島ヶ原観察記録
2025年9月19日 - 2025.04.29 田島ヶ原観察記録
2025年5月14日 - 2025.04.05 田島ヶ原観察記録
2025年4月23日 - 2025.03.15 田島ヶ原観察
2025年4月 2日


