ページ本文へ
5×緑ホーム恵比寿日和 > 2020年6月

2020年6月の記事

二十四節季便り『芒種』

2020-06-23 (Tue)

初候

  第ニ十五侯「蜥蜴生まれ出る」

  近所の公園で、食べごろの桑の実がたわわに実っていました。

  子どもの頃、下校途中に友達とよく食べたことを思い出して懐かしい気分に。
  今の子は桑の実を食べた事あるのかしら。

  101243458_2923711047747076_4948313202761924608_o.jpg


次候

  第二十六侯「草の中から蛍生じる」

  ユニットの木々を掻き分け掻き分け、1mほど伸ばして花を咲かせたオカトラノオ。
  誇らしげに咲いています。

  104101985_2935361306582050_947343779719117959_n.jpg

  103658092_2935361326582048_1100349108991518725_n.jpg

  第二十七侯「梅の実黄ばむ」

  梅雨のこの時期は剪定のシーズンでもあります。
  今日は品川の「ベランダ森」をお手入れ。
  お隣りのマンションの目隠しに置いた里山ユニットも、4年目を向かえ、
  こんもりとしてきました。

  剪定枝は、束ねて生けるとお部屋の中が、涼やかになります。

  104485142_2950250821759765_7576765334327312860_n.jpg

  104408493_2950250928426421_1189347974012994046_n.jpg

  102559949_2950250958426418_3055206131005422914_n.jpg

  102666331_2950250838426430_4567725347877149506_n.jpg

二十四節季便り『小満』

2020-06-23 (Tue)

初候

  第ニ十ニ侯「繭起きて桑を食む」

  合羽坂テラスの里山ユニットのウツギも見頃になりました。

  97138356_2887287734722741_8183149494842425344_o.jpg

  97817963_2887287854722729_8961017146444349440_o.jpg


次候

  第二十三侯「紅花盛んに咲く」

  初夏、テイカカズラが満開です。

  101000586_2900255193425995_8485132227426910208_n.jpg

  101003680_2900255213425993_2009565973178220544_n.jpg

  99012804_2900255286759319_5470191891465109504_n.jpg


末候

  第二十四侯「麦の穂みのる」

  雨もよいの日が多くなってきましたね。
  一雨ごとに緑が深くなる季節です。

  出がけにふと足元を見ると紫陽花が。
  大輪でないけれど、他の植物たちと押し合いへし合いしながらとても健気。

  微笑ましい気持ちで出勤。

  101543197_2917603361691178_7199896790613622784_n.jpg

二十四節季便り『立夏』

2020-06-23 (Tue)

初候

  第十九侯「蛙鳴き始める」

  2階から窓の外を眺めていたら、
  クヌギやコナラの木の下で咲く
  キンランを見つけました。
  慌てて降りてみると、
  ギンランやホンチャクソウも。
  こんなに近くに咲いていたなんて、
  今まで、気づきませんでした。

  96091486_2850034071781441_7861957894688735232_o.jpg

  95597052_2850034258448089_705013173626863616_o.jpg

  95699749_2850034308448084_3252681559072833536_o.jpg


次候

  第二十侯「蚯蚓、地上に這い上がる」

  秋には橙色の実や赤く綺麗な紅葉を見せるニシキギ、花はあまり目立たない黄緑色。

  96751995_2863310513787130_8210708650713415680_n.jpg


末候 

  第二十一侯「筍生じる」

  自宅にこもっている間にガマズミが満開です!

  レースのような花。秋の真っ赤な実も可愛らしく、果実酒にも使われます。

  99132008_2882836335167881_7371948172559515648_n.jpg

二十四節季便り『穀雨』

2020-06-23 (Tue)

初候

  第十六侯「葦の芽、伸び始める」

  今日はまた雨。
  昨日は大雨のあとの気持ちの良い晴天。
  あまりの気持ちよさに、
  ベランダから写してみました。

  93356876_2814026302048885_3335998122114416640_o.jpg


次候

  第十七侯「霜やみ苗が育ち始める」

  合羽坂テラスの花々。
  こんな時だからこそ、変わらない自然の摂理に癒されます

  95127193_2826574674127381_1911761832612200448_n.jpg


末候

  第十八侯「牡丹の花が咲く」

  ベランダの里山ユニットの緑がもりもりしてきました(嬉

  Stay Homeのゴールデンウィーク。
  「もりもり」とか、「元気 」とか、いいなぁ、と眺めています。

  若葉が萌えて重なる様子を「結び葉」といいます。
  小さな葉と葉が仲良く手を結んでいる様子から、こんな言葉が生まれました。
  私たちも手を携えて、今しばらく!

  95887456_2839281399523375_180646642297339904_n.jpg

二十四節季便り『清明』

2020-06-23 (Tue)

初候

  第十三候「燕来る」

  二十四候では「清明」
  寒さもすっかりやわらいで、
  様々な花が咲き乱れ、
  万物がすがすがしく美しい季節。という。「清明」、美しい言葉ですね。

  外出自粛という状況のなか、
  少しばかりうちの近所の春をおすそわけ。

  92066998_2780856095365906_8970785237810282496_o.jpg

  92409406_2780855892032593_4204553179242692608_o.jpg

  91894573_2780855938699255_1560194295300882432_o.jpg

  92244078_2780856082032574_7776391155331104768_o.jpg

  91919113_2780855815365934_875500599066492928_o.jpg

  92210387_2780855975365918_5937003936882884608_o.jpg

  91805611_2780856032032579_6055165728510705664_o.jpg


次候

  第十四候「雁、北へ帰る」

  夜ふと空を見上げると、月と桜が綺麗でした。
  今年も合羽坂テラスの里桜「一葉」が満開です。

  92467607_2789942074457308_10519199541624832_n.jpg

  93100178_2789942094457306_6712282169881919488_n.jpg

  92543854_2789942131123969_8105670707184140288_n.jpg


末候

  第十五侯「はじめて虹がみえる」

  今年の桜くらい花が綺麗に見えたことはない、そんなメッセージを添えてメールマガジンを
  お届けしましたら、何人もの方が身近な桜の写真を送ってくださいました。

  前候でご紹介した、オフィスの前庭の里桜が、ちらりほらりと散りはじめました。

  散る桜残る桜も散る桜

  草木が生命の摂理を教えてくれているようにも思えます。
  一日も早く世の中を降りこめる雨があがって、虹がでますように。

  93173436_2800935893357926_2328552210704629760_n.jpg

二十四節季便り『春分』

2020-06-23 (Tue)

初候

  第十侯「雀、巣作りを始める」

  春が来ました。

  90254066_2750750201709829_1700226077579804672_o.jpg

  90137390_2750750858376430_5476844928950599680_o.jpg


次候

  第十一侯「桜咲き始める」

  昨年「5×緑の学校」で講師をお願いした山本紀久さんと君津で花逍遥。
  暖冬の今年は開花が早く、桜が満開で綺麗でした。

  「桜は遠く、梅は近く」と、鑑賞の仕方を教えてくださったのは、山本さんですが、
  ヤマザクラの古木は、黒々とした幹や枝と赤い若葉、そして花のつくる姿形が見事です。

  よく知られているようにソメイヨシノは江戸後期にできた園芸種。
  花が散ってから葉が展開します。
  野生種で昔から山々を彩ってきたヤマザクラは、花と葉が一緒に出ます。
  そういえば、日本画の桜の多くは花と葉が描かれていますね。

  90545389_2759416357509880_3466622135013736448_n.jpg


末候

  第十二候「雷が鳴り始める」

  里山ユニットがうちに来て3度目の春。
  3月の初め、春の訪れと共に咲くピンクの花、ウグイスカグラ。
  葉が出る前に咲いてた花が、今年は葉だけが繁っていく。。数日経ってひとつ、
  ふたつとピンクの蕾がふくらんで、咲いてくれました。
  やっとうちにも春が訪れました。

  91666089_2770883036363212_4182117305175506944_n.jpg

カテゴリー別記事
  • カテゴリー1
  • カテゴリー2
  • カテゴリー3
過去の記事(月別)
ページの先頭へ戻る