昨年秋に施工したお庭の春の様子です。
高低差のある限られた空間のエントランスに門柱と緑化フェンスを設置し、アプローチ脇には木本・地被を混植しました。
施工当初
↓
半年後
緑化フェンスは玄関からの目線を考えて高めのサイズにし、足元にはつる植物と草花を植えました。
将来的には緑に覆われた壁面になる予定
施工当初
↓
半年後
植栽当初40㎝ほどだったカザグルマがグーンと伸びていました!
樹種を相談している中で「木塀も緑化できるといいな」とのお話しがあり植えたものです。
植栽地ぎりぎりの配置で心配でしたが、順調に成長していて安心しました。
細いつるをとても丁寧に木塀に誘引されていて、愛情をもって接していただいているのがよく分かります。
工事中、「どんな植物を植えるのか楽しみなの」と声をかけてくれる方がいました。
エントランスはいろいろな方にも目に入る場所
季節の植物を楽しみに~という方も実は多いのかもしれません。