ページ本文へ
5×緑ホーム恵比寿日和 > 2011年6月

2011年6月の記事

青もみじ

2011-06-30 (Thu)

色づく前のもみじを「青もみじ」と言います。

「もみじ」」といえば秋の紅葉を思いますが、青々としたもみじの葉もまた涼しげで味わい深いものがあります。

6月は別名「風待月」。
蒸し暑いなか、風に一服の涼を求める気持ちの表れでしょうか。

先日、那須で出逢った「青もみじ」の一枝を、一服の涼にかえてお届けします。
ブログ印_MIY.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像


R0020356.JPG

恵比寿日和デビュー

2011-06-22 (Wed)

みなさま、はじめまして!

今月から5×緑に仲間入りさせていただきました新人Yです!!

ついに5×緑ブログ恵比寿日和にも参加させていただくことになり、

キーボードを叩きながらぶるぶる震えている次第です。

どうぞよろしくお願いいたします!!

 

恵比寿日和ファンの皆様はお気づきかと思いますが、

このブログでは演者によってそれぞれのお印をいただいているとのことで、

わたくしのブログ末尾のお印は"香"をいただきました。

個人的にゆかりのある一文字ではありますが、

においは季節や記憶とともに、わたしたちの日常のすぐそばにある

風景の一つだと思います。

緑の草花のにおい、夏の花火のにおい、旬の食べ物の焼かれるにおい、

実家の扉を開けた時のにおい、自分のお気に入りのせっけんのにおい。

香りはかたちにはみえないものですが、些細な日常の中でも

心に迫る美しさを感じられるような、そんな雰囲気を感じさせてくれるこの"香"という字が

わたしはとても大好きです。

  

1.jpg

 

2.jpg写真は、初っ端からわたくしがお誕生日を祝っていただいた時の写真です!!

お誕生日と5×緑デビューが重なり、喜びであふれる6月になりました。

華やかなケーキと素敵な薔薇の花束でお祝いしていただきました。

ありがとうございました。

 

というわけで、これから悲喜交々お伝えしてゆこうと思いますので

どうぞよろしくお願いいたします。

  ブログ印_YAM.jpgのサムネール画像

新聞紙でできた封筒

2011-06-14 (Tue)

古新聞でできた封筒をみつけました。

「『昔は何でも新聞紙でつつんでいたのよ』母の言葉を思いながら、封筒を作りました」と書いてありました。
そうですよね。昔は八百屋さんでも魚屋さんでも新聞紙が包装紙替わりでした。

芋版でつくった模様がプリントされています。

「もったいない」もこんな風にすると可愛いですね。

R0020394.JPG R0020504.JPG

宛名書きも差し出し人欄もちゃんとあります。
R0020400.JPG


封筒は福祉施設で作られているそうです。

よく思うのですが、ひとつの社会的な課題に応えようとするものは、他の課題にもちゃんと向き合っていることが多いように思います。

環境について配慮された商品やサービスや活動が、同時に福祉や教育や地域活性化につながっているなんていうことはよくあります。

この小さな封筒も、そんな広がりを持つ良い例だと思いました。
ブログ印_MIY.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

ベリーであそぼ!

2011-06-08 (Wed)

先日お伺いしたのお宅でのこと。

近所の子どもたちがベリーの実をバケツに集めて遊んでいました。

東京近郊の緑道沿いのお宅には、緑があふれて、子どもたちの笑い声が響いています。

水路の開渠になったところには、ザリガニなんかもいて、子どもたちはザリガニ捕りしてあそぶとか。
女の子が草相撲して一番になった草を自慢げにお母さんに見せに来ました。

家の前を行き交う人と笑顔で挨拶がかわされます。

東京にもこんな風景がのこっているのか、と心が和んだひとときでした。
ブログ印_MIY.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像


R0020289.JPG

カテゴリー別記事
  • カテゴリー1
  • カテゴリー2
  • カテゴリー3
過去の記事(月別)
ページの先頭へ戻る